7352件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

掛川市議会 2022-12-19 令和 4年第 6回定例会(11月)−12月19日-06号

環境産業分科会では、予算案は妥当であるが、南北広場管理費増額について、既設の水銀灯から省エネタイプへの交換が必要であるとの意見が出されました。  以上、環境産業分科会から報告を受けた後、討論を求めたところ討論なく、採決の結果、議案第 123号は、全会一致にて原案のとおり可決すべきものと決定しました。  

裾野市議会 2022-12-13 12月13日-委員長報告・討論・採決-07号

教育部で、鈴木図書館空調冷温水器発生機交換工事基本設計委託の減額について、整備手法を見直す検討をしたため年度内の事業実施が困難となったこと、千福が丘小学校特別支援学級増室工事について、肢体不自由に対応するための手すり等設備更新を実施すること、旧水泳場解体工事設計委託増額について、設計図面がなく、解体委託が必要であり、プール、建物及び敷地内の配管の構造物調査有害物質調査をなどを行うことなどについての

裾野市議会 2022-12-08 12月08日-一般質問-05号

これだけでは解決できない問題と考えまして、様々な移動手段検討するため、各団体社会福祉協議会様、マチテラス様、こういう場を設けてくださいというのは、この団体から実は依頼があったのですけれども、及び所管部署総合福祉課介護保険課などと横串を刺した意見交換こういった場を設けております。  以上でございます。 ○議長中村純也) 8番、増田祐二議員

裾野市議会 2022-12-07 12月07日-一般質問-04号

市長戦略部長鈴木努) 現在、新たな事業用地を確保するため、県の担当部局との協議、それから工業用地整備が先行している他市町との情報交換を実施し、工業用地整備手法についての検討を行っておる段階でございます。また、市内にあります民間遊休地空き物件情報収集を行い、関係機関とも連携し、事業用地としての有効な土地利用を働きかけているところです。

裾野市議会 2022-12-06 12月06日-一般質問-03号

建設部長篠塚俊一) 防犯灯道路照明灯とも主管課が一元化しておりますので、いつでも情報交換できるような状態になっております。 ○議長中村純也) 11番、佐野利議員。 ◆11番(佐野利議員) 設置の理由は異なると思いますが、市民にはその違いは関係ないため、やっぱり情報の共有をされてはいかがかとお伺いいたします。再度。 ○議長中村純也) 建設部長

三島市議会 2022-12-05 12月05日-05号

合意形成情報公開につきましては、関係団体との意見交換会やイベント等で往来する方々から対話式意見を伺うオープンハウスなど事業説明を行い、市民団体皆さんの声を伺う機会を継続的に設けており、今後も継続していく方針でございます。 県からの要請事項は、今後の事業推進に向けた県からの助言と認識しており、これまでも事業の進捗に応じて実施してきた事項でもあります。 

掛川市議会 2022-12-02 令和 4年第 6回定例会(11月)−12月02日-04号

危機管理監戸塚美樹) 連絡会については、西部地域局管内市町との意見交換会というのを中心に行われましたけれども、その中で、やはり今回の災害夜間に発生したということがございますので、実際に夜間でまずは地域のほうでどういった災害が発生しているのかという情報収集が非常に困難だったということであります。  

三島市議会 2022-12-02 12月02日-04号

これは、静岡県内西部地域首長と県で行われた会合での意見交換の様子です。 当市においても、様々な民間企業との連携を発展させ、将来を見据えて、優れたデジタルの新技術に精通をした人材を採用していく。その方の下で一定期間働く方が、次の人材として成長されていく。まさに、市役所にいながら人材育成が可能となってまいります。 

三島市議会 2022-12-01 12月01日-03号

市内順天堂大学保健看護学部が設置されていることもありまして、順天堂大学とは機会を捉え、まちづくり全般に関する意見交換を実施してきております。 先ほども御答弁いたしましたとおり、医療事業者との協議は、タワー棟4階の床を取得予定のミサワホームが中心となって対応が進められており、今年に入り、順天堂による事業検討の御意向をいただいたものと認識しております。以上となります。

掛川市議会 2022-11-30 令和 4年第 6回定例会(11月)−11月30日-02号

項目 1点目、学校再編計画において市民意見交換が一巡し、そこで出された数々の御意見の中には、今すぐに改善に取り組める御提案も多くありましたので、市民の皆様の貴重な御意見が最大限活用されることを望みます。先ほどの創世会の御質問の中でも、教育長からも少しお話がありましたが、一巡した意見交換会を経て、地域により意識の格差が明確になりました。

三島市議会 2022-11-30 11月30日-02号

外国人住民が安心して生活するために、ほかのコミュニティとの情報交換交流をしたいというニーズが多いことが、日頃の相談業務や多文化共生推進連絡会の中で分かってきました。 三島市国際交流協会では、オータムフェアフラワーアレンジメント講座等日本人住民外国人住民が楽しみながら交流できるイベントを定期的に開催し、多くの参加者でにぎわっております。 

静岡市議会 2022-11-14 令和4年 まちづくり拠点調査特別委員会 本文 2022-11-14

だから、そこをしっかりと認識しながら機運を高めていくことが重要だと思っていますので、そういったところでは、またこういった勉強会とか意見交換会とかを丁寧に積み重ねながらやれば、私が言うのもなんですけども、いいのではないかと、間に合うのではないかというふうに思っております。

静岡市議会 2022-11-09 令和4年 まちづくり拠点調査特別委員会 名簿 2022-11-09

 君    都市局次長都市計画部長        安 本 弘 樹 君    都市計画課長              塩 澤 友 宏 君    都市企画担当課長            松 南 克 彦 君      ──────────────────────────────   委員会調査案件    1 今年度の調査項目について    (1)調査項目(案)    (2)当局説明    (3)意見交換

静岡市議会 2022-11-05 令和4年11月定例会(第5日目) 本文

賛成理由の第3は、12月13日に市議会と雙葉高校皆さんとの意見交換会があり、選ばれた4つのテーマ──人口減少、ジェンダー平等、パートナーシップ宣誓制度静岡基本構想があったわけですけれども、この中にジェンダー平等、パートナーシップ宣誓制度が含まれていたことに時代の変化を感じたからであります。  

静岡市議会 2022-11-03 令和4年11月定例会(第3日目) 本文

住民に対して分かりやすい情報発信意見交換をしていただきたいと思います。  また、流域治水の観点から、高規格道路における雨水貯留施設整備について、整備検討をお願いしたいと思います。  既に一部整備をされておりますけれども、静清バイパスを所管する国交省、また、東名高速道路を管理するネクスコ中日本にさらに整備ができるのか、協議をお願いしたいと思います。  5点目に災害に強い水道の構築です。  

富士宮市議会 2022-10-19 10月19日-06号

それぞれの役割をしっかりとまず果たしながら、そしてまた力を合わせられるところについては合わせていくというような、だからこれが合体してしまうとかなんとかということは、私どもは考えておりませんものですから、それぞれのよさを学び合うというような意味においては、首長として富士市の首長ともいろいろと情報交換したりいろんな意見交換をしたり、そんなことはしてみたいなと思っています。 以上です。